記事内に広告を含みます

ホイールナットにトルクレンチは必要?間違った使い方や必要性を解説

こんにちは。ウミガメ(@umigametool)です。

 

皆さん「トルクレンチ」は使ってますいますか?

絶対使うという方も居れば、ホイールナットくらいなら感覚で締め付けるという方もいらっしゃると思います。

 

今回はホイールナットを締め付ける時の話。

 

関連記事:自動車整備士におすすめの工具・トルクレンチ

トルクレンチを使う必要性

手締めだとどれくらいで締め付けたか分からない

「感覚で締めたから大体〇Nmくらい」とかそういう話ではなく。

例えば整備後にタイヤが外れたとか緩んでるとかで再入庫があったとします。

その時にトルクレンチを使っていれば「〇Nmで締めていました」と言えます。

しかし手締めだと「感覚で・・・」としか言えません。

 

トルクレンチが壊れている場合を除き、自分の責任を回避できるんです。

逃げ道が作れるわけですね。

 

 

しっかりトルク管理ができる

ホイールナットの締め付けトルクは大まかに普通車、軽自動車で決まっています。

弱すぎたらタイヤ(ホイール)が外れてしまいますし、強すぎたらボルトが折れたりネジ山が潰れてしまったりします。

 

多くの人がほとんどの車を100~130Nmくらいで締め付けているんじゃないでしょうか?

 

しかし実際には締め付けトルクは車によって結構違います。

この違いを手の感覚だけで調整できるのは至難の業じゃないかと思います。

 

私も普通車と軽自動車でトルクを分けていますが、その違いを手で調整できる気がしないですね(笑)

 

 

締め付けたかどうかが分かりやすい

これは個人的にですが、トルクレンチで締めると「カチン!」と音と感触で分かります。

トルクレンチ以外のもので締め付けるとその音と感触がない訳です。

 

音と感触があった方が作業後に締め付けたかどうか不安になりにくいと思います。

もし不安になっても思い出しやすいです。

 

もちろん全然思い出せなくて確認の為に締め付ける事もありますけどね(笑)

 

 

締め付けトルク

ホイールナットの締め付けトルクは一般的には

・軽自動車 70~90Nm

・普通自動車 90~120Nm

くらいと言われています。

 

もちろん車種ごとに違うので確認ができるなら確認した方が間違いないです。

車種は忘れましたがこの間整備書で規定トルクが110~150Nmくらいで書いてあったので「結構強めだなぁ」と思った記憶があります。

 

 

そして注意したいのはスズキの軽。特にスチールホイール

ほとんどの車種が85Nm程度での締め付けで問題ないです。

 

これを他社の車や普通自動車と同じように100Nm程度で締め付けると、ホイールが潰れてしまう事があります。

結構締め付けてるはずなのにカチン!とならずにどんどん締め付けられちゃうんですよね・・・

(実際私も入社してすぐの頃、知らずに潰してしまったことがあります)

 

 

トルクレンチを使う時の注意点

グリップをしっかり持ち、ゆっくり締め付ける

トルクレンチは持つ位置が決まっています。

持つ位置が違うと設定したトルクとズレてしまいます。

 

ゆっくり締め付けるのも同じです。勢いよく締め付けたりするとズレます。

せっかく設定したトルクがズレてしまったらトルクレンチを使う意味がありません。

 

 

「カチン!」は1度で良い

よく確認の為に「カチンカチン!」と連続で2回(ダブルチェック)したりする人がいますが、これもトルクがズレてしまいます。

私も「ズレると言っても微々たるものでしょ?」と思っていましたが、結構大きくズレるようです。

 

youtubeにKTCの方が使い方を説明されている動画があったので載せておきます。

2度締めのトルク変化についても説明されています。


【正しい保管方法は?】KTCトルクレンチ解説【内部構造は?】

 

とは言っても、私もどうしてもトルクレンチでの締め付けをやったか思い出せないときなんかは2回目締め付けますけどね・・・(笑)

できるだけ1回の締め付けで止めておきたいところです。

 

 

まとめ

今回はトルクレンチについての話でした。

整備士の方で手締めする方はよく居ますが、プライベーターの方は絶対にトルクレンチを使った方が良いです!

 

車を壊すくらいならトルクレンチを買った方が安いことが多いですし、壊して済めば良いですが最悪他の車を巻き込んだ事故なんかも起きる可能性があるので。

 

私の知り合い(整備士じゃない人)にもオーバートルクで締め付けてボルトをダメにした人がいます・・・

 

トルクレンチを使っていない整備士の人にも使って欲しいですね。

やっぱり数値として見れる安心感がありますし、「ちゃんと締め付けしていた」と胸を張って言うことができるので。

 

 

しっかりしたトルクレンチは安い工具ではないです。

持ってない人も少なくないのかもしれません。

 

ホイールナットはよく外すこともあって時間短縮や単に面倒という理由でトルクレンチを使わない人もいます。

 

手間なんてほんの一瞬です。

安全の為にも正しい使い方でしっかりトルク管理したいですね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です