こんにちは。ウミガメ(@umigametool)です。
近年話題になっている「ブラックフライデー」
今年からアマゾンでも開催されることに!
ブラックフライデーを簡単に説明すると・・・
・11月22日(金曜)9:00~11月24日(日曜)23:59まで合計63時間開催
・色が黒い、商品名に「黒」「ブラック」「クロ」が入っている商品を特別価格で
・エントリーで最大5000円が当たる
・お買い物で最大5000ポイント還元
というお得なセールです。
本記事ではブラックフライデーでのカー用品や工具類のおすすめ商品を紹介したいと思います。
※2019年のブラックフライデーセールは終了しました。
A.T.FIELD(エーティーフィールド)シリーズ
工具メーカーとエヴァンゲリオンがコラボして販売している工具シリーズ。
今回はよく使用する
・ウォーターポンププライヤー
・ツールボックス
・クラフトペンチ(ラジオペンチ)
を紹介していますが、もちろんこれ以外にも商品はあります。
ちなみにウォーポンはTOP工業、クラフトペンチはスリーピークス製でどちらも日本のメーカーで安心ですね。
ツールボックスはメーカーがわかりませんでした(笑)
他にもドライバーやコンビネーションプライヤーなど色々な工具がコラボして販売されているのでエヴァファンの方はチェックしてみてください。
※コラボ工具シリーズは既にタイムセール終了しています。
エンジニア:ネジザウルス
掴み部分がギザギザになっていて、頭がダメになったネジなどをがっちりと掴んで回すことができます。
1本持っておいたらいざという時に助けられる工具ですが、持っていない方も多いかと思います。
通常のペンチタイプと先が細くなったラジオペンチタイプ。
ブラックフライデーのセール対象ではありませんが、通常のタイムセールになっているのでこのタイミングで一緒に買うのもアリですね。
さび落としの「ネジザウルスリキッド泡タイプ」も安くなっています。
液体タイプと違い、泡が錆に密着するので色々な角度で使いやすいです。
気になっている方はこの機会にぜひ。
エンジニア:ラピッドストリッパー
電線の被覆を剥く工具。
専用の工具を持っていたら作業性がかなり違います。
電装関係の作業が多い方や、少しでも作業性を上げたい・ストレスを減らしたい方はぜひ。
コチラもブラックフライデーセールではなく通常のタイムセールでの値引きです。
AUTSCA:電動エアコンプレッサー(電動空気入れ)
電動タイプの空気入れ。
自動車に限らずバイク、自転車、ボール、おもちゃなど持っていたら使用する機会は少なくない。
車好きの方だとパンク修理キットは持っているかもしれませんが、電動の空気入れを持っていればパンク修理をした後にその場で空気も入れる事ができます。
こちらも持っていたら便利そうな工具ですね。
ホルツ:未塗装樹脂コート剤
ミラーの根元やオーバーフェンダーなど、塗装されていない黒い樹脂部品が使われている車は多いです。
そういう部品は日差しや経年劣化で白っぽくくすんでくることが多いですが、この樹脂コートをすれば黒く艶が出て新車のようにキレイになります。
価格も1500円程度と安く、施工後の見た目もかなり締まって見えるので効果は大きいかと思います。
黒い樹脂部品のくすみが気になっている方はどうぞ。
タイヤ、ドライブレコーダー、バッテリー等
ブラックフライデーのセールという事で「黒い」カー用品もセール対象になっている物が多いです。
タイヤはこれからの季節スタッドレスが必要な方も多いですし、普通にサマータイヤが交換時期のかたもいらっしゃると思います。
リンクは軽自動車向けのサイズのタイヤを載せていますので自分の車に合ったタイヤを探してください。
ドラレコはテレビなどでもよく報道されていますが、あおり運転や事故の証拠などにも最適ですので購入を考えている方はこの機会に購入するのがお得ですね!
リンクを貼っているコムテックは200万画素の高画質、駐車監視、ノイズ対策、3年保証と安心性能&保証で約7500円も安くなっています。
もちろん他にもドラレコは沢山ありますので色々探してみてください。
もっと安くドラレコが欲しい方は下のユピテルがおすすめ。
8000円程度で購入する事ができます。
バッテリーも冬になると気温が下がってバッテリー上がりの件数がグンっと増えます。
そうなる前に交換しておきたいですね。
ちなみにバッテリーの交換の目安は3年程度~です。
その他、「Blackなカー・バイク用品」はコチラ
エマーソン:カースロープ
オイル交換や下回りの作業をやる場合、リフトが無い場所だとスロープがあると便利です。
こちらのスロープは
・乗り上げ高さ65mm
・耐荷重1.0t
となっているので使いやすく安心して使用する事ができます。
家でオイル交換などをやることの多いサンメカさんにおすすめですね。
ブラックフライデーセールのおすすめまとめ
Amazonでは初のブラックフライデーセールとの事でおすすめのカー用品や工具を紹介しました。
「ブラックフライデー」という事で「黒いモノ(色、名前、価格)」という今までにない括りでセールになっていて面白いですね。
個人的には工具をもっと紹介・購入したかったんですが、今回のセール対象としては少ない印象でした。
セールは商品ごとにセール時間が決まっているので、しっかり確認して購入したいところです。
色々探してお得に買い物を楽しみましょう!