こんにちは、ウミガメ(@umigametool)です。
今年もあとわずかで終わり、新年を迎えます。
新年を迎えたらお正月ですね。
お正月と言えばお年玉です。
子どものうちはお年玉は楽しみなものですが、大人になると少し悲しい気持ちも・・・(笑)
そんな皆さんに今年は私からお年玉をプレゼント!
お年玉プレゼント企画を開催します!
目次
プレゼント企画の参加方法
プレゼント企画のツイートをリツイートする
下記のツイートをリツイートしてください。
プレゼント企画を行います!当選者にはお年玉として賞品をプレゼント!
前回の企画で当選者不在だったので賞品は同じスナップオンのFHR80です!
参加方法は
・このツイートをRT
のみです。メルカリをやってる方のみでお願いします。
期限は12月31日の23:59まで。
欲しい人はブログも見てね! pic.twitter.com/WqkindR0gS— ウミガメ@工具ブロガー (@umigametool) December 30, 2021
今回のプレゼント企画の参加条件はこれだけです。
参加条件
基本的に無条件で参加できます。
ただ、当選した場合はいくつか了承していただくことがあります。
下記の項目を了承してもらえる人だけ、参加をお願いします。
メルカリを使っている方
今回は賞品の発想をメルカリで行います。
以前までは私の住所を書かずに発送していましたが、メルカリの場合は匿名配送を使用できるので簡単に安心して発送できます。
メルカリの使用に伴い、当選者の方には500円の負担をお願いします。
(手数料で50円、送料+箱代で450円かかるので私には1円も入りません)
もちろん現在メルカリを使用していない方でも、新しく初めてもらえれば大丈夫です!
当選のツイートをしてもらう
当選してプレゼントが届いたら、届いたことをツイートしていただきます。
賞品の画像はもちろんですが、一緒にいつも使っている工具などを写真に収めて頂けると嬉しいです。
企画の期限等
参加の締め切り
今回の企画の参加期限は2021年12月31日23:59とします。
その時点でリツイートをしている方から抽選させていただきます。
ちなみにスタートはツイートした瞬間からです!
当選者発表
当選者の発表は1月1日、できるだけ早いうちにこの記事を編集します。
寝落ちしていなければ1時くらいまでには発表できるかと思います。
寝ないように頑張ります・・・(笑)
プレゼント賞品
気になる今回のプレゼント賞品は・・・
Snap-on:FHR80
ですっ!!!!
未使用のものになりますのでかなりキレイな状態です。
(プレゼントなので細かい傷が入ってたりしても文句は言わないでね!)
結果の発表方法
結果の発表方法はブログになります。
Twitterで行う企画ですが、Twitterの方では発表しません。
また、こちらから当選のDMなどを送ることもしません。
当選した方は1日の23:59までに私のツイッターにDMをお願いします。
この面倒な結果発表には3つ理由があります。
本当に欲しい人に渡ってほしい
フォロー&リツイートだけで参加できるプレゼント企画なので「とりあえず参加しておこう」といった形で参加する人も多いと思います。
もちろんそれでもOKです。
当選した方は届いた賞品は売ってもらっても構いません。
ただ、プレゼントする側としてもできれば本当に欲しい、実際に使ってもらえるような人に貰って欲しいという気持ちはあります。
その気持ちを確認するための簡単な作業だと思っていただければと思います。
セカンドチャンス的な楽しさ
もし当選者の方が期限までに私にDMを送らなかった場合は2回目の抽選を行います。
ですので、当選しなかった方はすぐに諦めないでください!
DMが来なかった場合は当選者無しのツイートを行います。
ブログを知ってほしい
せっかくブログをやっているのでブログを知ってほしいという気持ちもあります。
ただの宣伝・集客と思われるかもしれませんが・・・
その通りです(笑)
アクセス増えたら嬉しいもん(笑)
1月2日更新!当選者発表!
1月1日に行った抽選の当選者はDMを送ってこられなかった為、再抽選を行いました。
再抽選の結果、今回の当選者は
yuya takahashi(@booo_u)様
に決定しました!
おめでとうございます!
なお、このブログに書いていた通り当選者のyuya takahashi様は2日の23:59までにDMをお願いします。
他の方はダブルチャンスを待ちましょう(笑)
yuya takahashi様がDMを送ってこなかった場合は当選者無しとし、賞品は次回に持ち越します。
よろしくお願いします。
最後に・・・
クリスマスに続き、お年玉としてのプレゼント企画も抽選まで終了しました。
当選された方おめでとうございます!
今年はブログはもちろんですが、他のことにも挑戦したいと思っています。
引き続きウミガメをよろしくお願いします!
工具の記事も読んでね!