記事内に広告を含みます

自動車整備士におすすめ?の工具・ギアレスラチェット

こんにちは。ウミガメ(@umigametool)です。

 

工具好きな方で「工具はやっぱりラチェットが一番好き!」と言う方も少なくないんじゃないでしょうか?

私もラチェットは好きで、カリカリとギアを回してるだけで癒されます(笑)

 

Ko-kenのZ-EALシリーズのラチェットは空転トルクがかなり軽く、気持ちよく回ってくれますし、KTCneprosの90ギアのシリーズなんかも人気ですよね!

 

しかし今回書きたいのはまた一味違うラチェット。

ギアレスラチェットについて書いていきたいと思います!

 

ギアレスラチェットと言うのはその名前通りギアが付いてないラチェットの事ですね。

ギアが無いので「送り角」というのが無く無段階で回せます。

 

理論的には(笑)

 

私もギアレスラチェットには興味があって、数種類触ったこともありますし、実際に使ったこともあります。

しかしそのどれもが「遊び」があります。

通常のラチェットで言う「送り角」ですね。

 

 

しかしギアレスと言うのは回してみると不思議な感覚で、好きな方も苦手な方もいらっしゃると思います。私は結構好きです。

 

 

そんなギアレスラチェット。

今販売されている物を紹介していきます。

Snap-on:FZERO

 

今出てるギアレスでは一番有名ではないでしょうか?

私も発売された当初に触ってみました。

 

でもやっぱり少し遊びがあるんですよね・・・

面白いラチェットだっただけにその点は残念。

 

しかし、約19cmのサイズで推奨トルクが108Nmというのは良いんじゃないでしょうか?

 

ギアレスは構造上どうしてもトルクをかける事が出来ません。

そのギアレスラチェットでこれだけトルクがかけられるならほぼ本締め、緩めをできるレベルではないでしょうか?

 

まぁどこを探しても「本締め可能」なんて言葉は書いてませんし、ファクトリーギアの通販ページを見ると「本締め、本緩めは別の工具を利用してください」と書いてあるので無理はできません。

 

少し強めのギアレスくらいに考えましょう(笑)

 

パオック:エスエスパワーギアレスラチェットハンドル

こちらはスナップオンの物に比べかなりヘッドが小さいです。

1/4サイズと3/8サイズがあるみたいですね。

 

Amazonの商品説明によると最小送り角度が5~7°

まぁそれくらいの遊びはあるでしょうね(笑)

 

推奨トルクは書いてないのでどれくらいまで耐えられるかは分りませんが、仮締め専用との記載があるので期待はできないでしょう(笑)

 

価格が安いので試しに買ってみるのも良いかと思います。

 

ストレート:ギアレスフィンガーチップラチェット

片側が1/4サイズ、逆側にビットを差し込めるようになっています。

使い方としてはスタッピドライバーのような使い方でしょう。

 

これは使えるんじゃないでしょうか?

スタッピで回すような狭いところに付いてるネジならそもそも強いトルクで締まってないので。

 

1/4の差込が付いてるのも地味に使える気がします。

 

価格も安いので買いやすいです。

 

後日購入したので感想を書いています。

関連記事:ストレートのギアレスラチェットを購入しました。

 

まとめ

今回はギアレスラチェットについてでした。

実は他のメーカーやギアレンチタイプの物なんかも見つけたんですが、今販売してるのか分からないので今回はスルーで・・・

 

やっぱりギアレスの問題点はトルクですね。

緩めや本締めで他の工具を使うなら最初から他の工具を使いますし。

 

小さいトルクで締め終わるようなところでは使えるかもしれませんが遊びがある時点でギアレスである必要が無いんですよね・・・

 

しかし面白い工具だとは思います。

単純に趣味的な感じで買っても良いですし、最後のストレートの物なんかは使えそうですしね。

 

興味がある方は買ってみてください。

 

 

その他、整備士のおすすめの工具は

自己紹介と工具紹介記事一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です