記事内に広告を含みます

自動車整備士におすすめの工具・クイックスピンナー

こんにちは。ウミガメ(@umigametool)です。

 

今回は作業に絶対に必要!というわけではない。無くても別に困らない。

しかし、持っていたら断然作業スピードが上がる工具「クイックスピンナー」を紹介します!

 

クイックスピンナーは基本的にラチェットハンドルに付けて指での早回しをやりやすくする工具ですね。

ラチェットを使わずにラチェット+ソケットなどでスタッピドライバーのように回したりする事もあります。

 

クイックスピンナー無しでソケットやエクステンションバーを回すと結構回しづらいんですよね。細いし、滑ったりする事もあるので・・・

 

おそらくほとんどの方が持っている工具だと思います。

コーケン Z-EAL:3756Z 

コーケンのZ-EALシリーズ。

私はこのクイックスピンナーが好きで愛用しています。

 

スナップオンの「THCNF72」に付けて使っていますがサイズがかなりピッタリで使いやすいです。

同じラチェットを使っている方にはぜひ使ってもらいたい!

 

関連記事:自動車整備士におすすめの工具・ラチェットハンドル(3/8)

 

1/4のサイズも持っていますが、そちらはラチェットもコーケンのZ-EALのものを使っているのでもちろん相性はバツグンですね(笑)

 

指で回す部分の厚みも私的には丁度いいです!

 

スナップオン:FRS70A

 

スナップオンのスピンナ。

スナップオンでは「ラチェットスピナー」と言うみたいですね。

 

スナップオンのものはコーケンのものに似ています。

大きな違いとしては指で回す部分。

コーケンのものに比べると少し薄くなっていますが、これは使う方の好みで選んでもらえれば問題ないです。

 

単純にスナップオンが好きな方も多いのでそんな方は迷わずコチラですね(笑)

 

ネプロス:NBE38 

コチラはコーケン、スナップオンとは違い指で回す部分にゴムリングが付いています。

金属ではなくゴムなので指辺りが良くしっくりくると思います。

 

ゴムリングだけで買う事もできますし、色も数色出ているので好みの色にすることもできます。

 

今回紹介するスピンナーの中では唯一ラチェットを差し込む部分と指で回す部分にスペースがないので気になる人は注意!

 

KTC

こちらはネプロスではなく通常のKTC商品。

赤い部分は樹脂素材でできていて、よく見ると角度計が付いているので増し締めなどに使う事ができます。

 

樹脂の手触りが好きな方はKTCのものが良いですね!

 

 

 

 

まとめ

クイックスピンナーはただ回しやすくする工具ですがかなり重要な工具ですよね。

 

今回調べて、メーカー毎に名前が少しずつ違う事を知りました。

コーケンだと「クイックスピンナー」

KTCだと「クイックスピンナ」

スナップオンだと「ラチェットスピナー」

微妙な違いですけどね(笑)

 

サイズは3/8を紹介しましたが1/4や1/2も持っていたら便利ですね。

ちなみに私は3/8と1/4を持っています。

 

メーカーごとに4種類紹介しましたが、高さや直径なんかも微妙に違うので1つじゃなく数種類もっておいて使い分けるのも良いと思います。

 

 

色々試してみて自分に合うクイックスピンナーを探してください!

 

 

 

 

その他、整備士のおすすめの工具は

自己紹介と工具紹介記事一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です